菊芋 タワラ屋

   

【菊芋成長日記】夏の太陽を浴びて、ぐんぐん成長中!

こんにちは!いつもタワラ屋のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は、熊本県南小国町のタワラ屋自社農園で育っている菊芋の様子をご紹介します。

菊芋は生命力がとても強く、農薬や化学肥料を使わなくてもたくましく育ってくれます。
6月頃は、まだ背丈も低く、畑全体が青々とした絨毯のようでした。この時期は、一つひとつの株がしっかりと根を張る大切な時期です。

↑↑↑6月頃の菊芋の様子です。↑↑↑

それが8月に入ると、夏の強い日差しを浴びて、驚くほどぐんぐん成長しています!
写真でもお分かりいただけるように、葉が茂り、背丈も人の身長ほどに伸びてきました。まるで菊芋たちが、南小国の豊かな自然の中で、元気いっぱいに手を広げているようです。

この時期に大きく育った茎葉は、土の中の芋を太らせるための大切なエネルギー源となります。
これから涼しくなるにつれて、黄色い可愛らしい花を咲かせ、いよいよ収穫の時期が近づいてきます。

また成長の様子をブログでご報告させていただきますので、どうぞお楽しみに! 今後ともタワラ屋の菊芋をよろしくお願いいたします。